【パワポ上級⑦】ハイパーリンクでウェブサイトに飛ぶ方法

話の流れを止めずに
Youtubeの動画を見せたいな…

そんなときはパワポから直接飛べる
URLのリンクを設定すればいいんです!
プレゼン中に
WebサイトやYoutube動画など
オンラインのサイトにつなぎたい
って思ったときないですか?
そんなとき
わざわざパワポのプレゼンをストップして
インターネットにつないでいませんか?
リンクの設定をすることで
直接アクセスできるようになるので
パワポの流れを止めず
スムーズにオンラインにつなぐことができます
設定は
今までのハイパーリンクと
ほとんど同じ
ぜひ参考にしてください!
①こんなときに使える/困り感
・ サイトの情報を参考にしたいとき
・ オンラインの動画をすぐに見せたいとき

②やり方(操作手順)
1. リンクを設定したい文字や図形を選択
2. 挿入タブの「リンク」を選択
3. 「ファイル、Webページ」を選択
4. アドレスの欄にURLを入力
5. OKをクリック

※同じファイル内の別スライドへのリンク方法はこちら
※別のファイルへのリンク方法はこちら
③工夫・応用ポイント
✅ 図形やテキストでリンク先を明示
✅ QRコードの画像にすると参加者もアクセス可能

④失敗例・注意点
☑ リンク先が開けない
→ ネット環境が悪いと開かないor遅い
☑ URLにアクセスすらできない
→ URLが1つでも違うと不可
古いURLだとリンク先が変わっている
⑤おわりに
Webリンクを活用することで
プレゼンに
リアルタイム情報や追加資料を
組み込むことができます!
QRコードも
状況や内容によっては
意外と便利です!
次回は
タッチやクリックすると
イラストが消えて答え合わせができる
アニメーション設定の方法を
紹介します
