【パワポ基本③】ワードアートでかっこよく文字を入れる

もう少しインパクトのある文字にして
見ている人に注目させたいんだけどな…

文字をデコレーションしたいときは
ワードアートという機能がおすすめです!
ただの文字じゃ味気ない?
そんなときは「ワードアート」がおすすめ!
目立つタイトルや見出しにぴったりです。
①こんなときに使える!
タイトルを目立たせたい

印象的な見出しを入れたい

②やり方:ワードアートの挿入
「挿入」タブ →「ワードアート」
好きなスタイルを選択

表示された文字を編集

③ちょっとした工夫
✅スタイルを選んだ後でも自由に効果を
追加したり削除したり変更したりすることが可能
「図形の書式設定」
→「文字の塗りつぶし」で文字の中の色を変更

→「フォント」や「大きさ」も変更可能

✅目立たせたい文字だけワードアートにして
読み手の読みやすさを考える

④よくある失敗あるある
☑ ワードアートを使いすぎてごちゃごちゃ
→ 強調したいところだけに使うと◎
⑤おわりに
ワードアートで文字に個性を加えると
グッと印象が良くなります!!
ただし使いすぎには注意!
場面に応じてバランスよく使ってみましょう!
次回は
さらに見やすくするための
「文字に輪郭や影をつける方法」を紹介します!
